Blog

2025/03/25 21:44

「レディース オーダーメイドネクタイ|自分だけの一本を仕立てる魅力とは?」

1. オーダーメイドネクタイの魅力とは?女性もネクタイをコーディネートに取り入れられる方が増えていますが、やはり男性用は長かったり、巾が太かったりしますよね。今回は、女性や小柄な男性にとって、オーダー...

2025/01/28 22:42

女性用ネクタイ、どこで買える? ―メンズネクタイ仕様の高品質なレディースネクタイをお作りしていますー

女性用のネクタイはどこで買えるのか?について、国産ネクタイの女性職人が解説しますレディースオーダースーツでも、メンズライクなシェイプや、コーディネートを楽しむ方が増えていますよね。ネクタイがレディ...

2024/12/31 13:13

レディースのネクタイコーデのポイントは?【スーツ編】日本国産ネクタイの職人が解説します

この記事では女性がネクタイをコーディネートするときのおすすめポイントを、スーツスタイル編でご紹介します。1. スーツコーデの狙いを定める海外ではマスキュリンなスーツスタイルや、ドレッシーなスタイルにあ...

2024/10/21 00:00

女性向けオーダーメイドスーツ&ネクタイで仕上げる、フィット感抜群のメンズライクコーデ

朝晩が肌寒くなり、スーツやネクタイをより楽しめる季節がやってきました。スーツスタイルで特に感じるのはファッションにおける「サイズ感」の大切さ。どんなにおしゃれなアイテムでも、体に合っていないと本来...

2023/10/21 14:16

女性用と男性用のネクタイの違いは?【vol.3 デザイン編】ネクタイ職人が解説します。

「レディースコーディネイトとしてネクタイをしたいけど、女性用と男性用はどう違うの?」「女性用のネクタイの決まりはあるのかな…」レディースのスタイルとしてネクタイを素敵に着こなしたいあなたへネクタイの...

2023/10/21 13:42

女性用と男性用のネクタイの違いは?【vol.2女性にぴったりなネクタイ編】ネクタイ職人が解説します。

「レディースコーディネイトとしてネクタイをしたいけど、女性用と男性用はどう違うの?」「女性用のネクタイの決まりはあるのかな…」レディースのスタイルとしてネクタイを素敵に着こなしたいあなたへネクタイの...

2023/10/21 13:17

女性用と男性用のネクタイの違いは?【vol.1 レディースネクタイ市場偏】ネクタイ職人が解説します。

「レディースコーディネイトとしてネクタイをしたいけど、女性用と男性用はどう違うの?」「女性用のネクタイの決まりはあるのかな…」レディースのスタイルとしてネクタイを素敵に着こなしたいあなたへネクタイの...

2023/05/15 13:51

ネクタイはお守り。mamori-tie mini登場。

5つのカラーに願いをこめて。mamori.tie mini(守りタイ ミニ)があなたの背中を後押しします。

2023/05/02 16:43

ヘアタイのアレンジ方法3【ヘアタイで首もとアレンジ編】

ヘアタイロングを首もとでアレンジする方法をご紹介します。ヘアタイロングの蝶タイアレンジ編はこちらヘアタイのヘアアレンジ編はこちらヘアタイ岡山デニムで丸首のTシャツをかわいく着こなしたりシルクで首もと...

2023/05/02 16:41

ヘアタイのアレンジ方法2【ヘアタイでボウタイ編】

ヘアタイをボウタイ風に結ぶ方法をご紹介します。※ヘアアレンジ編はこちら。※首もとアレンジ編はこちら。少し難しめですが、是非トライしてみてくださいね。【ヘアタイ使用方法 ボウタイ風】

2023/05/02 16:38

ヘアタイのアレンジ方法1【ヘアアレンジ編】

ヘアタイの使用方法のご紹介です。このあと、画像付きで解説しています。ネクタイの小剣をベースに美しいバランスで縫製したこれまでにないアクセサリー「ヘアタイ」。岡山のソフトデニムと、ネクタイの上質シル...

2023/03/03 23:45

ネクタイを大切な人に贈りたくなる由来の話

ネクタイの由来についてのお話です。時代は17世紀。ローマは30年戦争の最中だった。戦地へ向かう、大切な人に、無事を祈って、妻や恋人が贈った布。防寒にもなり、お守りとして兵士に寄り添った布。それが、...